土屋 勝義 さん
Photo Movment -About-
    しゃしんあそび2005
 撮影記
内部の撮影は許可をいただいて、掲載しています。

お馴染みのTsu-さんこと、
土屋勝義さんの写真イベントに行ってきました。
Photo Movment -About-しゃしんあそび2005
開催期間 2005年7月29日(金)〜7月31日(日)
開催時間 9:00〜21:00 最終日(18:00) 入場無料
開催場所 代官山ヒルサイドテラス
 <ヒルサイドプラザホール>

■ 東急東横線:[代官山駅] -徒歩3分
■ 東急東横線・地下鉄日比谷線:[中目黒駅] - 徒歩7分
■ JR山の手線・JR埼京線・地下鉄日比谷線:[恵比寿駅] - 徒歩10分
■ 東急バス(渋谷駅発〜洗足駅行き)渋71:[代官山駅入口] -徒歩2分
■ JR山の手線・東急東横線・京王井の頭線・
  新玉川線・地下鉄銀座線:[渋谷駅] - 徒歩25分

■ 京王井の頭線:[神泉駅] - 徒歩20分











今回の一枚・・・ではなく、今回は3枚!


土屋勝義さんが参加するイベント、
(株)東京フォト企画(現在の(株)ロッコール)の玉田久美子さんによる
「Photo Movment -About- しゃしんあそび2005」が開催された。
主旨は、
「写真であそぼう!」
文字通り、巨大プリントで来場者の度肝を抜いたり(笑)、
撮ってプリントし、ペタペタ貼り付ける。
写真展然としたプロローグから、その場を共有した
プロ・アマチュア関係なしの
お祭りエンディングまで、怒濤の3日間が繰り広げられた。

このイベントは、設営から撤収までがイベント。
ということで、開催初日9時に一斉設営!
メインフォトグラファーの
「アバウトボーイズ」こと
森田貢造さん藤城一朗さん土屋勝義さんが、
それぞれの展示作業を開始する。

森田さん、土屋さんはBゼロサイズの巨大写真を
カッティングしそれぞれのエリアに、、、
藤城さんは、巨大なプロジェクタでのスライドショーの調整を、、
それぞれに手早く、かつ丁寧に設営してされていた。

写真学校の
生徒さんをはじめとする、一般エリア。
エンディングの頃には
壁一面に埋め尽くされていた。
←↑
各所持ち場で着々と作業を。
だんだんと、「会場」らしくなってくる。

カフェを運営されていた
佐藤かな子さんのエリア。
優雅なクラゲの写真が並んだ。
↑→
らせん階段の空間も
写真学校の生徒さんのエリア。
面白い趣向の作品が飾られていた。
自ら照明のセッティングに乗り出す土屋さん。
スタジオマンの経歴をもつため、
高いリフト上の作業もお手の物♪(笑)→
ちなみに、照明は2階ほどの高さ(↓)。



木村 正博さん(左側)

坂口 恵さん(左側)、柳本史歩さん(右側)
こちらでは、
常駐されていたフォトグラファーをご紹介。

実は、玉田さんとアバウトボーイズ以外に
どなたが参加されるのかがよくわからず、
最初の頃は、
「このチョロチョロしてるのはなんなんだ?」
と思われたことと思う。(;^^A

佐藤かな子さん

佐々木啓太さん

横田 久さん(右側)


各協賛ブースにて。
カメラの貸し出しや、
その場でのプリントサービスなど、
いろいろと楽しませていただいた。
右は東京フォト企画の運営するカフェ。
店長さんは、佐藤かな子さんで、
店名はTortoise Cafe(カメカフェ)♪
お家で飼われているカメがモデル(?)なのだそうだ。

コーヒーは、行きつけのキャピタルコーヒーさんで、
淹れ方を伝授してもらい今回に臨んだそうだ♪
おいしい珈琲で、何杯もいただいた。(^^)

ちなみに、今回のメニューは
エチオピアンモカ/ガテマラSHB/モカブレンド/
ゴールデンアラビカ/アイスブレンド。(^^)v


午後には、落ち着いた会場。
まずは、「写真展」という雰囲気の中、
中央にある各ブースを展示写真が見守っていた。
早々に来場された方もいらっしゃるのだが、
設営からがイベントのため、写真展思ってこられた方は、
ビックリされながらも普段目にしない光景を楽しまれていた。

土屋さんのエリアのテーマは、「色」。
B0サイズという巨大な紙面だからこそ、特に色にこだわったそうだ。
中でも、赤一色に近い女優さんのピンショットは、
色飽和しているにも拘わらず、色っぽく画になって美しかった。
モチロン、他のシーンも言うまでもなく迫力と美しさを兼ね備えているのだが、
写真(特にデジタル)において、ここまで色飽和を逆手に取った表現は
特筆に値するように感じられた。
また、全紙のものも、準じて表情などはもちろんだが、
色の配色などにも入念な配置が伺えたことは言うまでもない。(^_^)b

思いっきり楽しんでいる表情の土屋さん。(笑)
ご当人たちも、全部ができあがるまでは
想像もつかなかったらしい。
「なんか、すごいことになったゾ♪」
と、ワクワクしていたのだろう。(^-^)
↑土屋さんと、ご両親。
初日に来場され、親子で
記念撮影をされているところ。
↑「写真持ってきたんだよぉ・・・
でもさぁ、みんな花だしさぁ、、、
女の子入れちゃった♪」と、
サイン中の塙さん
↓満面の笑みの岡嶋さん(笑)
なんと、レフを持っていたのは、
森田さんに、土屋さん!
↑中川えりかさん「これ、私〜〜♪」(モデル)
 土屋さん「これ、ワタシ〜♪」(撮影者)
↓ケイタイで撮影♪
兄が弟を見守る図?!(笑)
会期内には、たくさんの方々が来場された。
ご紹介の写真は、ごくごく一部。
なんせ、会場が小さな体育館並みなのだから、
私がシャッターを押せる範囲は
ごくごく限られたもの。(;^^A
撮影させていただく機会のなかった方のほうが
だんぜん多かったのだ。。。(汗)
↓呼ばれて飛び出て、記念撮影♪(笑)
 イキナリちんまいヤツσ(^^;が出てきて
 何がなんだかビックリの藤井さん
↓「いいねぇ〜お花畑。
    自分もやろうかな・・・」
 と、丸林さん(笑)
↑「終わってから来るんだよぉ〜〜」
 と土屋さん
 残念でしたね。>吉田さん蟹江さん
↓あちこちで集まっては○○談義。
 (○○はイロイロの意味。笑)
 ブレちゃいましたが、左は佐藤希以寿さん

今回のお気に入りがここの大きな3枚。
お気に入りなのは、とりあえず落ち着いて撮れたから。(笑)
上は今回の森田さんの展示作品に出ている加藤恵美子さんと本多新也さん。

左の加藤さんとの2ショットでは、FUJIFILMさんの「Kaleida」で出力した写真と、
HASSELBLADに付けたLeafデジタルカメラバック、
「Aptus22」も一緒の4ショット??!(笑)
今回の展示作品もこのカメラシステムで撮影され、
10枚ほどの小型機での撮影との両極端がテーマだったそうだ。

実は、各ブース用にプリンターを撮っていたら(上ぇ〜の方を参照 笑)、
「一緒に撮ってよ!」と入られたもの。(^^;
ひよっこアマチュアとしてはすごくビビりました。(笑)
でも、こんな機会は滅多に・・・というか皆無のようなもの。イベントに感謝!です♪
それと、、、今までのレポートで、少しは撮り慣れててよかったぁ〜〜(爆)

右の本多さんとはご自分の写真を見に来られたところに、丁度通りかかったので。(笑)
最初は、お一人でしたが、途中から森田さんとの2ショット。
後ろの写真も、本多さんなのですが、今はライトなブラウンヘアなため、
会場の皆さんはわからなかったようです。(;^^A

下は、森田さんのダンスグループ撮影シーンをCMカット調に。(^^ゞ
撮影された写真をその場でプリント!(右) デジタルならではの早業と言えよう。


今回のイベントは出来事が盛りだくさん!!
・・・ということで、なるべく日を追いながらレポートします♪
まずは、会場の様子ということで、このページはここまで。
次は、出来事編に続きま〜す!!

出来事編はこちら!

関連レポート  <写真展> <イベント>
  2004.09.01 AND ENDLESSの世界
   〜FANTASISTA〜
2003.12.20 クリスマスマーケット
in東京ビックサイト
2006.02.25 KONICAMINOLTA
「下町で撮る」築地実習
2004.09.11 AND ENDLESSの世界
トークショー
2004.03.28 お散歩カメラin浅草 2006.03.04 KONICAMINOLTA
「下町で撮る」月島モデル実習
2009.05.20 瞳の中の少女
滝沢カレン 17才トークショー
2004.05.15 KONICAMINOLTA
「下町スナップを撮る」築地実習
2006.03.14 KONICAMINOLTA
講評会風景
2004.05.22 KONICAMINOLTA
「下町スナップを撮る」勝ち鬨モデル実習
2006.04.08 KONICAMINOLTA
「北鎌倉の春を撮る」講義風景
2004.10.27 KONICAMINOLTA
「人を撮る」築地実習
2006.04.15 KONICAMINOLTA
「北鎌倉の春を撮る」鎌倉実習
2005.01.22 KONICAMINOLTA
「人を撮る」第1回目講習
2006.04.22 KONICAMINOLTA
「北鎌倉の春を撮る」講評会
2005.01.30 KONICAMINOLTA
「人を撮る」第2回目築地実習
2005.02.06 KONICAMINOLTA
「人を撮る」第3回目モデル実習
2005.02.13 KONICAMINOLTA
「人を撮る」第4回目講評会
たんたん夫婦の部屋TOPへ