KONICA MINOLTA 土屋教室 
「下町で撮るスナップとモデル」
         講評会 撮影記
お馴染みとなった、コニカミノルタの土屋教室。
いよいよ、最終回。
人呼んで「地獄の講評会」・・・らしい。(笑)
その意味はいかに?!


本日の1枚
最後の記念撮影

築地スナップにモデル撮影を終え、いよいよ作品の講評会。
土屋教室の講評会はちょっと変わっている。
初めてのみなさんにとっては、どうだったのか・・・?幕を開けてのお楽しみ!!
今回の講評会も、スペシャルゲストとして、
写真家の中野義樹さんが来られた。
かなりご興味をお持ちだったようで3回いらしてくださった。
下の写真は、二人で写真を選んでいる図。(笑)
なんか、すごぉ〜〜〜く 楽しそう!!(^_^)
午後19時。
今回の講義はサラリーマン向け、夜のカリキュラムである。
続々と会社帰りに急ぎ足で集まり、講評会開始!
まずは、築地スナップの課題2枚を机上に出す。
まるで、神経衰弱・・・・ではなく(笑)フォトコンテストの審査会場!
審査員は講師ではなく、、、あなたです♪
ルールは、気に入ったものに票を入れるシステム。
ただし、自分の作品は除外。
一気に作品を並べるので自分のもの以外は
誰が誰のかわからない状態といってもよい。
それだけに、非常に顕著に結果がでてくるのだ。
票の入ったもの、そうでないものを分け、一度、見渡してみる。
初めての人には、歴然とした結果にア然。。。
経験者でも、かなりの衝撃を受ける瞬間である。
ここで、ニンマリするのは、講師のTsu−さんのみである。(笑)
個々に票の入ったものについて
作者・入票者が発言。
それぞれに思い入れがある。
また、発言することで
ドキドキとした緊張もほぐれ、
頭もフルに回転してくる。
思い入れがある分、熱弁し、
自分の言葉を発することで、
再認識できるのである。
そして、さまざまな発想が、
失敗の解決策が、
スンナリと入ってくるのである。
分かりづらいが、逆さまにした写真。
良い写真は、逆さまにしても安心して見ることができる。
ウェイトの大きさが、注目部分が浮き彫りになる。
真剣な表情の参加者。
講師の顔になったTsu−さんの語りは
人を魅了する響きがある。
みんなリラックスしつつも、
考えることを楽しんでいる顔が並ぶ。

次に、モデル撮影。
一斉に作品を並べ、人間が回る。(笑)
机を一回りすることで、
正位置・逆位置両方見られるので
一石二鳥ということだ。(^^)b
せぇ〜のっ!で、票を置く。
この写真は先生撮影。
票の入ったもの以外を裏返していく。
これもある意味ちょっとシビアかも?!
今回の投票結果は、
ダントツで一枚の写真へ・・・
実は、今回、先生がこっそり自分の分を混ぜておいたらしい。(笑)
投票者の中には「何かが違う・・・」と感じながら投票された人も。。。
茶目っ気タップリな講師だが(笑)、ポソッと一言。
「票が入っててよかったぁ〜〜〜(安堵)」だそうだ。(;^^A
一方、中野さんが投票されたのは、この写真。
理由は順光で撮られていることと、
自然な表情なのだそうだ。

先生の写真に入れなかった理由も教えてもらったのだが、
その理由が、「雑誌用には、こういうの撮るし。。。」
ということだそうだ。(^_^; <なるほど(笑)
次に、中野さんにお話を聞かせていただく。
経験談やアドバイスなど多岐に渡るポイントがあったが、
まずは、被写体を好きになること。
一般的に「目は心の鏡」と言われるように、
目の先にあるレンズも然りなのであろう。
心境の変化のすべてが、
にじみ出てしまうということなのだろう。

それと、常に感覚を豊かにしておくこと。
カメラを持たない日常でも、光や影、形や色など、
心で切り取ることを普段から試みることで、
実際の撮影でゆとりができるということなのだろう。
メモを取る参加者。
今回もたくさんのキーワードが飛び交っていた。
最後に先生のコメントと参加者の感想。
真剣に写真を見ることは、結構体力・気力がいるため
この時点の参加者の中には、
「ふぅ〜」と大きく息を抜く光景も。
今回の教室の感想を熱く語る参加者。
それぞれかぶる部分も多いせいか、
その表情には、共感の文字が浮かんでいた。

参加者の多くには、
あの、楽しかった実習の時間に
タイムスリップした人もいたことだろう。。。

コニミノ土屋教室、ラストワンッ!
ついに終了となってしまいました。
しかし、いつもながら、楽しく、難しい(笑)時間を過ごすことに・・・。
これまでに経験したことは、今後も心に、腕に残ることでしょう。
チョット寂しくはありますが、先生ありがとうございました!
そして、参加者のみなさま、お疲れさまでした♪
最後に(トリということで♪)スペシャルゲストの中野さん、貴重なお話をありがとうございました!!!



関連レポート  <写真展> <イベント>
  2004.09.01 AND ENDLESSの世界
   〜FANTASISTA〜
2003.12.20 クリスマスマーケット
in東京ビックサイト
2006.02.25 KONICAMINOLTA
「下町で撮る」築地実習
2004.09.11 AND ENDLESSの世界
トークショー
2004.03.28 お散歩カメラin浅草 2006.03.04 KONICAMINOLTA
「下町で撮る」月島モデル実習
2005.08.05 しゃしんあそび
 -About-2005夏
2004.05.15 KONICAMINOLTA
「下町スナップを撮る」築地実習
2006.04.08 KONICAMINOLTA
「北鎌倉の春を撮る」講義風景
2009.05.20 瞳の中の少女
滝沢カレン 17才トークショー
2004.05.22 KONICAMINOLTA
「下町スナップを撮る」勝ち鬨モデル実習
2006.04.15 KONICAMINOLTA
「北鎌倉の春を撮る」鎌倉実習
2004.10.27 KONICAMINOLTA
「人を撮る」築地実習
2006.04.22 KONICAMINOLTA
「北鎌倉の春を撮る」講評会
2005.01.22 KONICAMINOLTA
「人を撮る」第1回目講習
2005.01.30 KONICAMINOLTA
「人を撮る」第2回目築地実習
2005.02.06 KONICAMINOLTA
「人を撮る」第3回目モデル実習
2005.02.13 KONICAMINOLTA
「人を撮る」第4回目講評会
たんたん夫婦の部屋TOPへ