今回の作品展会場はJam Photo Gallery。
今年3月に目黒川のほとりにできた、超!おニューなギャラリーである。
ここはオーナーである写真家の鶴巻育子さんが、
写真専門のレンタルギャラリーとしてオープンされた。
場所は目黒駅から目黒通りを目黒川方向に向かい
、橋を渡って道路右側2ブロック目のビルの2階左側である。
橋を渡った少し先に「目黒区美術館」の案内看板があるので、
看板と正対して左隣のビル・・・というと判りやすいだろうか?
土地勘がなく迷いそうな方は、まず目黒区美術館の場所を尋ね、
付近に着いたら案内看板を探すというのが手っ取り早いかもしれない。
ただし、目黒区美術館自体は道路から少し奥まった所にあるのでご注意を!
あくまでも目印は”案内看板”である。
|
|
|
ギャラリー内は、長方形の白壁の空間となっており、
広さも多くの写真関係の方々曰く「個展をするのに丁度良い」という規模である。
実際に伺った時、白壁に明るい照明、小振りの写真ということもあってか
オシャレなリビングのようなゆったり感を感じた。
また場所柄、何かのついででフラッと入って来る人はそう多くないと思われ、
逆に”写真を楽しみにして目指して来られる場所”といったところだろう。
|
|
|
|
|
今回の展示はソニーイメージングギャラリー銀座で
展示していた時の最小サイズに統一。
家でも楽しめそうなサイズの写真がシンプルに並んでいた。
点数は当然そこそこあるものの、
サイズがほどよく小さいので肩の力を抜いて楽しめる。
鑑賞としてはどうよ?と言われそうだが(苦笑)、
手元の視力が心許なくなったお年頃の方は
細部も気持ちよく楽しめるので
リーディンググラスの持参をおすすめしたいくらいである。(^^ゞ
私もいつもは忍ばせているだけだが二巡目はしっかり掛けて観て回った。
|
|
|
岡嶋さんの作品の特徴は?と聞かれるといくつか思い浮かぶが
その中でも”絵画的”とも言える作風が魅力的である。
しっかりと写真ではあるのだが変に生々しくなく、
すごく極端で乱暴な表現かもしれないが、
視覚をスルッと通り抜けて心に直接触れてくる・・・といった感じだろうか。
もちろん、今まですべての作品が絵画的という訳ではないが
こと、アイルランドの作品においては特に意識して仕上げられており、
その作風が土地独特の空気を写真にまとわせているように思う。
|
|
|
また、明暗の付き方が絶妙に心地よく、
中でも暗部のディテールはため息ものである。
今回印象深かったのは、”黒の中の影”。
私たちが暗闇で目をこらしていると
そのうち慣れてきて周囲の様子が影のように見えてくる
といったことはないだろうか。
まさにパッと見には黒い陰の部分なのだが
よく見るとそこの様子がしっかりと映し出されているのである。
|
|
|
|
|
|
平日の会場では岡嶋さんも在廊されている。
ただ、ゆっくり観てほしいからということで、
裏に控えていらっしゃるそうだ。
昼食などでお留守のこともあるようだが、
入口横にあるベルがなると出てこられるとのこと。
質問等、お話されたい方はこちらのベルで! |
|
中央のテーブルには前回に引き続き、写真集と書籍が発売されている。
また、会場と同サイズのみではあるが、額装込みサイン入り写真も販売中。
写真においては額装の形状から壁掛けと置き型の両用が可能となっている。
額装は、会場と同じ写真だけのものと低反射アクリル付きの2タイプ。 |
|
|
3月、4月とそれぞれの趣を見せてくれた「風と土」。
臨場感の3月と、空気感の4月・・・。
どちらも独特のオーラを放っていたのは言うまでも無い。
|